https://www.cesare-stage.com/#staffcast 忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ウエストサイドストーリー 製作発表!

昨日製作発表だったようで
こちらです。
トニー二人は声良く出るけど、玲奈ちゃん、今一つ声弱いな、
頑張れー。
蒼井さんはしゃくりあげる癖がちょっと引っかかるかな、でも綺麗な声。
宮守さん、ザ・声量。
北乃きいさんの声も聞きたかったのに、なぜこんな時に・・・。
他の方たちも聞きたかった。
やっぱり樋口麻美さんの「アメリカ」とか
JET団の歌とか、もうちょっと歌入れて欲しかった。
とにかく、11月の本番までお稽古どうか頑張って今以上になって欲しい。
WSSファンとして、この作品を大事に演じて欲しいから。
そう言えばドクの店の写真撮影ができる日があるとか、
こちら
おおー!私の行く日、入ってる嬉しいー。

ウエストサイドストーリについて、詳しく知りたい方はこちらへ
質問等はBBSへ書き込むと優しく説明してくれます。
West Side Story

拍手[0回]

PR

ウエストサイドストーリー 日本版ビジュアル解禁です!

今日解禁日本版WSSビジュアル
ウエストサイドストーリー 日本版ビジュアル
中河内さんベルナルドかっこいい、一番イメージ近いかも
水田ベルナルド、いいですね、
小野田リフ、楽しみです、
樋口さん、もう安定のアニタ。
三森アニタ、楽しみ。
北乃きいマリア、可愛い系
笹本マリア、可愛さの中に芯の強さがありそう。
宮守、蒼井トニー・・なるほど、まだ観ないとなんとも・・・。
まだビジュアル見ただけの私の第一印象。
実際に見たらまたグッと変わるかも。
最近までBW版で満足してまいそうだったんですが、
このビジュアルみて、ちょっと観てみようかなーなんて思うようになりました、
あとはいつ行くかだけ、お財布と慎重に相談です。

拍手[0回]

中華街からの「怪人と探偵」

本日も「怪人と探偵」観にKAATへ
マチネ1公演の日、
観劇の前にせっかくなので、中華街へ・・。
連休最後、とても賑わっていました

ランチのやっている所を探してここへ・・・。
私が頼んだのはエビチリ定食(杏仁豆腐&小籠包付き)
税別の1200円でした。
メニューの写真と実物がちょっと違った(笑)。
写真はエビチリ、もうちょっとあったなー(^^;;。
今日はとにかく台風のせいで風が凄かった
いやハンパなかった、今まで経験した事のない風力、
食べ終わってからまだ開場まで時間があったけど
早々とKAATへ避難。
髪の毛グチャグチャになりました(笑)。

今日も「怪人と探偵」楽しませてもらいました。
今さんのキレッキレのダンス、
毎回カッコイイ&可愛い。
この人、本当に50歳?って思っちゃう

後半戦、みなさん怪我のないように頑張って下さい。

拍手[0回]

怪&探 2回目からの~

昨日、会社帰りにKAATへ寄り
「怪人と探偵」
観て来ました。
初日以来でしが、なんか見やすくなっていたような気がしました。
今さんと樹里さん、安定した面白さ。
「絶対内緒の話」は最高。
そうそう猫夫人・浪江はな役をやっている
高橋由美子さん、
二つのキャラクターが極端、
”はな”は、北小路の家の地味目な”家政婦”
猫夫人はちょっと魔女チック。
表情がグッっと変わります。
この変わりよう!
こう言う女優さん、ほんと凄いなーって思う。
今回久し振りに今さんと共演、お二人の共通点は
「お酒」
また日本酒話に盛り上がっている事でしょう。

そしてこの日、なんと
10数年振りに友達と再会!
年賀状も返事がこなくなり、
ずっとどうしているのか、
どっか海外へいっちゃったのかなー?
なんて
気になっていた友達。
まさか劇場で再会するなんて・・・
顔見た瞬間、
嬉しくって泣きそうになった。
どうも色々と悩むこともあったらしく、
終演後帰り道に色々はなしましたが、
全然時間が足りない!
最近、嬉しいミラクルがあったり
(G.チャキリス様再会・WSSキャストinゆりかもめ・更地in下北沢など・・)、
それと同時になんかモヤモヤしたり・・・。
そして極めつけに昨日の友人との再会
最近いったいどうしたんだろう?
もう、色んな事が短い期間で起きて、感情が一気にあふれ出して、
自分でもどうしていいか、整理がつかない。
全然悪い事ではなく、いい事なんだけど、
心が・・・
脳が・・・
忙しい!!

落ち着け自分、
COOLにCOOLに・・・・。
こうやってブログを書きながら、気持ちを落ち着かせている自分であります。





拍手[0回]

「更地 15」初日 観てきました。

昨日、ザ・スズナリで
大森カンパニープロデュース
「更地」
初日を観て来ました。
オムニバス形式のコント。

今年の春、今拓哉さんが更地に初参加されて、
そのおかげで大森さんのお笑いの世界にハマってしまい。
今回も”絶対観たい”と、チケット取りました。
今回は13話全て新作ばかり、
いやー楽しかった、楽しかった。
当日は満員!
補助席も出て、途中から丸椅子を持ったお客さんがゾロゾロ・・・。
始まったら1時間40分
ノンストップ!
ずっと笑いっぱなし
良くこんな事思いつくなーと感心ばかり。
テンポも良く
見ていて気持ちいい。セリフの掛け合い、絶妙な間とか。
でも、やる方は大変だとか!
「大森地獄」と有名らしい。
「観る天国、やる大森地獄」とでも言うんでしょうか。
パンフレットの大森さんの挨拶に書いてましたが、
「笑いに苦しみ、笑いを生み出す」
深いなー。
確かに、あれだけ緻密に作られているんですからね、
その結果、笑い声が劇場に響き渡る。
仕事の疲れも吹っ飛ぶってもんです、
ありがたい。
ステッカー買っちゃいました。
他にTシャツがあります。
「更地」 24日までやっています。
大森さんのブログ

次は11/27~12/4
下北沢 小劇場B1にて
大森カンパニープロデュース人情喜劇シリーズvol.9
「いきどおり」
これも絶対観にいきたい、
「あじさい」も面白かったから。
出演者みたら「伽代子」さんもいる
確か彼女って「タティアナ!」(笑)
(あじさい観た人は分かる)
11月は仕事が忙しくなるけど、どっかで絶対行くぞ!!

拍手[0回]

ブログパーツ エステ