https://www.cesare-stage.com/#staffcast 忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ウエストサイドストーリー、思う事。

ウエストサイドストーリー、
来日公演が終って
2週間・・・。
終わってすぐは、結構アッサリしていたんだけど、
後からジワジワ
「ロス感」が・・・
紛らわすためにDVDみたり
この間、姪っ子とキャッツを観に行ったばかりなんだけど、
すぐWSSに気持ちが戻り、
会社でも、
半袖を着ている私を見て
売店のおばちゃんに
「まだ(WSS)の余韻が残って、燃えてるんじゃない?」
とまで言われる始末(笑)
アハハ、
そうかも。
6日に日本版シーズン1が開幕したけど、
北乃きいさんが体調不良で休演、
初日だけかと思いきや、
13日までお休みだとか、
何があったのか知らないけど、
「マリアは私しかいない」
と大見え切ったあれはなんだったんだ?
製作発表だって歌えなかったし、
主演出している以上、
ファンの為にと、舞台立たせてみたとしても、
長続きしないような気がする。
なんでこうなっているのか??疑問ばかり。

来日公演で満足してしまった今は、
とても見る気にはなれない。
確かに樋口さんとか中河内さんとか
見たい人はいるけど、
来日公演通ってしまったので、金銭的な余裕もないし、
観た人の感想を聞くくらいに留めとく。
まだ2も3もあるからね、その間に気が向く
多分、おそらく、きっと・・・。


今は来日キャストのインスタを観て
余韻を楽しんでします。


12月4日、アメリカで、
今回のウエストサイドストーリーの
凱旋コンサート(チャリティー?)
が、あるらしいです。
お酒を飲みながら楽しみましょうと書いてあったので、
歌メインなのかな?とか思ったり、

ああーー!!
近くだったら絶対行ったのにぃー
orz、
これも、
みんながインスタに投稿してくれるのを
楽しみにしよう。


それと、
明後日って、もしかして
いやっ、
もしかしなくても・・・。
「今拓哉」様の
誕生日・・・、
と、言う事に気が付く(笑)。
今、
気が付いて
良かった。
まだファンだったね私、(コラコラッ)。





拍手[0回]

PR

ウエストサイドストーリー 来日版千秋楽!

昨日無事に千秋楽迎えました。
海外のお客さんが多かったのか、一曲一曲歓声が上がってました。
カーテンコールはみんな涙涙!
すっごく良かった!もうこれ以上ないくらい。
来日版何回か観て来ましたが、今回すっごく濃かったー。
もう今日から観られないなんて、寂しい!
キャスト達はもう空の上。
きっと飛行機の中で、日本の思い出話に花を咲かせているでしょう。

すっかりWSSロスです。
WSSの素敵な夢を見させて貰いました
本当に感動をありがとう!

「I Feel Pretty!」

拍手[0回]

BW版ウエストサイドストーリー ラストスパート!!

8月に開幕したIHIステージアラウンドのBW版
「ウエストサイドストーリー」。
いよいよ今月27日に千秋楽。
結局、最後になるにつれて、チケット追加してしまう自分。
20日、この日は後の24列。
ちょっと距離は感じましたが、やはりバルコニーのシーンは良かった。
まるで映画を観ているよう、
そして星や、街並みが動いて行くので、
二人がいるバルコニーと共に、自分たちも一緒になって飛んでいる気分でした。
これは前列では味わえない感覚でした。
あとクインテッド(五重唱)
全体が良く見えて、圧巻!鳥肌すごかった。
最後の下からグググーと湧き上がる感じが大好き。

終わって欲しくない、
ああーまたこの症状がでた。
数を増やすとどうしても、愛着も増える、
ただでさえ大好きなWSS、
こんなに3ヶ月近いロングランなんてないし、
こんなに長い間、WSSが皆に知れてもらえるのが、やっぱり何よりも嬉しい。
(安い席を設けて、若い方達にも行きやすく出来たらもっと良かったなー)
とにかく
、BWキャスト本当に素敵な方達ばかり、
ああ、こんな皆さんとあと数日でお別れなんて
辛い・・。
もうちょっとやっていて欲しかった、
なーんて言っていたらキリないけど。
そして、色んな思い出も出来た。、
帰ってしまったら、もう再会することも無いだろうなー
「一期一会」か・・・。
本当に終わってほしくないよーーーー
淋し過ぎる・・・。
これって「千秋楽ブルー」って言うのだろうか?

拍手[0回]

泉洋平のトークサロン ゲスト今拓哉

16日池袋コミニュティカレッジでで
今回はコチラ
泉さん、こんなことしているんですね、知らなかった。
今回は「天使にラブソングを」の宣伝も兼ねて。
最初に泉さんが一曲歌いそのあと今さんが登場
そのあとしばらく泉さんとのトーク、
今さんがこの世界に入ったきっかけは、高校生の時、
日下さんの「トロイ戦争はおこらないだろう」で衝撃をうけたとか、
日下さんはとてつもない存在感だとかで、
初めてファンレターを書いた方も日下さんで、ちゃんとお返事も届いたようです。
大学にいた頃はとにかく勉強ばかりしていて、
頭がおかしくなって四季のオーディションを受けたと冗談交えてお話ししてました。
(無名塾も受けてました)

四季に入った後、自分は何もできないと思い知らされ、”これはいかん”と
皆に追いつくよう、朝は誰よりも早く稽古場に行っていて、それが日に日に時間が早くなり、最後は朝食堂のおばちゃんと一緒に通うようになったそうです。
そのおばちゃん今元気かなー?と今さん。

ハムレットに出ていた時もずっと日下さんに
「まだまだだね」と言われていたそうです。
でも、そうやって厳しい言葉をくださっていたのは日下さんの愛だったんだよね。と
四季を辞めてからも、
日下さんが出れば観に行っていたそうです。
今さんの日下さんの影響は半端ないようです。
そうやって日下さんの思い出を語る今さん、
なんだか今さんの後ろで日下さんが見守っているように感じて、
一人ウルウルしていました。
(私は霊感はないです)
今さんは芝居でも相手とキャッチボールをしたいので、
相手がいないとつまらないから、僕はきっと一人芝居はしないと思うと言ってました。
四季を辞めてからは一ヶ月ほどニューヨークに行ってキャバレーを観たそうです
その時に印象に残った曲を歌ってくれました。
アランカミングさんの声がとても印象的だったらしいです。
それがこれです。
うん一度聴いたら耳に残りそうです
独特の歌い方ですね。
本当は「天使にラブソングを」から、
カーティスの歌を歌うと言う流れになって、
今さんが立ち上がり、泉さんも「じゃあ僕コーラスしなくっちゃ」と、
ピアノが流れ、みんな
歌うぞ!と息を飲んで待っていたら
「あー止めて止めて!」と今さん、
どうした?出だし、分からなくなったかい?って思ったら、
「まだ練習段階で完成してないし、ここで歌ったらた公開稽古になっちゃう」
って歌うの辞めてしまいました。
お客さん「エーーーッ!」(私も)
ちょっと、そりゃないよー!
吉本だったらみんな椅子から落ちていた事でしょう
歌わんのかいっ!!って

お互いのイメージは?と聞かれて、
泉さんからみた今さんは「役者さん!」と言うイメージだそうです。
今さんからみた洋平さんは、
あたりが柔らかい、いつもニコニコしてフワっとした感じだそうです。

<講座室が帝劇に・・・>
昔の舞台でのハプニングの話から、レミゼの話になり、
泉さんはカフェソング、
今さんはスターズを歌いました。
泉さんは舞台と同じ、椅子に座ったまま歌い出して
わーーー懐かしいーー!!
もう既に涙でいした。
そして今さんのスターズ
ああ、何年ぶりにきいただろう?
嬉し懐かしくそうそうこの声、当時を懐かしく思い出し
鳥肌立ちながら聴いてました。
もうたまりません。きっと私を含め、
みんなの目の前が帝劇になった事でしょう。

<初めて観たミュージカル>
今さんは最初キャッツだと言ってました。
その時に、「でも本当は子供の頃、宝塚を観に行き、その時は鳳欄さんがでていらして、
「声が出ない」と舞台で言っているのを聞いて、
オジさんに「出てるよね」と言って、何回もいっているうちにオジさんに頭を叩かれて、それから宝塚をみなくなったそうです。
その鳳さんと今回は共演なので、これもご縁だねと「何か節目かも」と言っていました。
色んな話を聴けて、歌も聞けて楽しかったなーーー。

拍手[0回]

ウエストサイドストーリー3回目

今日は久しぶりに豊洲へ
一日雨で寒かったー(>_<)。
前回のトニーは代役のロバート・セラノさんでしたが、
今日はトレバー・ジェームス・パーカーさんに戻ってました。
先日特番でやったせいか、今日は結構お客が埋まってました。
マリア役のソニアさん、
「ワンハンド・ワンハート」
で泣いていました。
前回も泣いていたような記憶、
毎回泣いているんだろうな。
可愛いソニアさん。何度も観てもいい、
トゥナイトのバルコニーのシーン、今日は結構下から見上げる感じでしたが、
セリ出す時も、歌う時も結構揺れてました。
しかも、バルコニーの底が割と下が良く見えそうなくらい隙間があるし、
立つのに勇気がいるんじゃないかって思う感じでした。

アイフィールプリティは恋焦がれる初々しさ、
抑えきれず溢れ出る感情表現がなんとも言えなく可愛い。
女の子ってこうだよねーって、
ついついこっちまでウキウキ気分になっちゃう。

そして、ゆりかもめ仲間?の
ベビージョン役、ケイシー君、
カッコ良かった。
ダンスシーンは思わず彼を観てしまう。
小柄だけど、さすが綺麗な動きです。
プロローグで馬飛びするシーンがあって、
前回は飛んだあと転んじゃってたけど、
今回はちゃんと着地してました。
頑張れケイシー!

ヤバイ、回数重ねる毎にWSS好き度が上がってく。
終わるのが辛い。
多分、
千秋楽終わったら
死んじゃいそうなくらい。

次は千秋楽だけど、その前にもう一回観たい、

どっかに15000円、落ちてないかなー?(笑)。









拍手[0回]

ブログパーツ エステ