https://www.cesare-stage.com/#staffcast 忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

細雪 千秋楽

昨日「細雪」千秋楽でした、
今さんの御牧は昨日も、あたたかい眼差しで、雪子ちゃんを優しく包み込んでいました。
カーテンコールでは4人が抱き合い、浅野ゆう子さんは涙ぐんでいるようにみえました。
蒔岡家の幸子夫妻と鶴子夫婦は本当に仲睦まじかった。
御牧さ夫婦もきっと「うん~」で分かり合える夫婦になるんだろうな(笑)。
今回明治座も良く通いました。
手焼きもなかアイスはバニラ以外は全部制覇しました。
そして昨日は千秋楽のお祝いにお弁当も予約。
「彩(いろどり)弁当」美味しかったですよ。
4月・5月と続いたので、
これが終ってしまうと次は秋までお預け、一気に寂しさか・・・。
その間に何か入らないかな~?

拍手[0回]

暑い! でも細雪

昨日はソワレ、そして最前列でした
入ったらこれを頂きました




今さんも優しく良いお声で、ゆっこちゃんを優しく包み込んでました。
昨日は近い場所だったからか、妙子さんの人形展覧会のシーンで、一人の「絵描きの女性」を見つけました。
一人、人形を見つめながらデッサンしていて、
受付の人にパンフレットを見ながら熱心に質問してました、
受付の人に熱心に質問をしていて、また人形に向かって絵を描いてました、
この一人だけ、別世界のように見えて、
彼女にも何か、ピソードがありそうにも見えました。

昨日の3幕、先に帰ろうとした御牧に
「今度、六甲でお茶しませんか?」と言われたあと、幸子に
「ゆっこちゃんお返事は?」
と促された後、


「うーん」
やはり、客席が最初に返事してました。
私の後の席のおじさんまで、楽しそうに
「うーん」
って、返事してました(笑)。

そんなこんなの細雪、気が付くと明日が千秋楽。
今日の夜公演ではなんと1600回記念だそうです
今日は休観日だったので、私は観れず・・・
”その場に居合わせたかった(byハムレット)
そんな記念日に参加出来たなんて、今さん良かったね。
明日も最後の蒔岡家、楽しみます。






拍手[0回]

更地SELECT SAKURAⅢ千秋楽!!

本日とうとう来てしまいました千秋楽。
昨日のハプニングの後の今日だったので、多少心配しましたが、
「宇宙と私」では無事、
宇宙にいるアドベンチャーとの交信に成功!
ああ、昨日来た人たちに見せてあげたかった。

そして今日のツボは
「山梨学院」駅伝のコント
基本的なフォームを部長(三宅さん)に教わる所。
先輩(大森さん)後輩(今さん)が片足で立って、じっと耐える所。
そこでアドリブの掛け合いがあり、足上げをやめている後輩に先輩が
「お前、休んでいるんじゃないよ!!」
と言われ、後輩が
「ハイ!スイマセン!!」
その次に
「おい、ジッパーが外れているんだよ!!」
と、先輩が後輩の着ているジャージの上着、
ファスナーの下の部分が途中から開いちゃってて、
それを先輩に「シャ!」って広げられていました。
なんとなく上着の裾がヒラヒラしいるなーって、
気になってはなってたんですよね。
もう、今さんったら可愛い!


16日から始まって9日間11公演。
あっと言う間でした。
小劇場の空間、充分に楽しみました。
今日はカテコで挨拶があるかな?って思ったけど、
時間の関係か、ありませんでした。
本当皆様楽しかったです。
ありがとうございました。
明日から抜け殻です・・・一気に現実。
でもでも、
今さんは5月4日から明治座で「細雪」、
連休に入ればもうすぐだ!!
楽しみです。

拍手[0回]

ブログパーツ エステ