https://www.cesare-stage.com/#staffcast 忍者ブログ

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今年の今さんの舞台振り返ったり

2019年も残すところあと9日
今週会社行けばもうお休みになる嬉しいなー
今年の今さんの舞台振り返ってみたり。
1月・2月「レベッカ」
4月「更地」
5月「細雪」
9月10月「怪人と探偵」
11月12月「天使にラブソングを」
でしたね。
今さんは先日の「天使にラブソングを」の富山公演で年内の舞台が終了。
来年早々大阪公演ですね。
今回、地方は断念、初今さんは3月のエールからになりそう。


2020年は
3月「エール」
4月5月「チェーザレ」
ですね。
エールが3年振りに再演、メンバーは2名を覗きほぼ同じ。
今さんもまた同じ役なんだろうな。
初日が3月11日と震災の起きた同じ日。
心して観なければ。

来年は今さんの前にシアタークリエでの「シャボン玉とんだ宙まで飛んだ」を観に行く予定。
こちらも楽しみです。




拍手[0回]

PR

天使にラブソングを今さん東京千秋楽!!

昨日マチネ
「天使にラブソングを」今さん、千秋楽でした。
とっても楽しい舞台でした。
”今カーティス”も、見かけは一瞬いい人そうな雰囲気を醸し出しつつ、
人をいきなり殺しちゃうと言う
それはそれで怖いぞと言う、
今さんならではのカーティス、面白かったです。

最後に腕を撃たれてからのセリフ
「イッターイ!」
と急にオネエっぽくなる口調が毎回楽しみで、
途中から声のキーが高くなった感じもしたり(笑)。

カーテンコールではテンション高く、
クルクル回ったり、やけに踊ってました。
最後には挨拶もあり、
二足早く千秋楽を迎えますが、まだ2月2日まで続きます。と、
年末年始も元気に行きましょう
みたいな事を言ってました。
挨拶終わって後ろに下がると自分の腕をつかんで
「イッターイ」
のジェスター(笑)。

本当に楽しい舞台で終れてよかったなー
今年の今さん”観納め”でした。

来年は3月にはエール再演
4月~5月明治座で「チェーザレ」。
コンスタント舞台が入って来てますね。
エールは既にチケット手配済。
これからの今さんのチケット考えて、
今回「天ラブ」の地方は諦める事に。
しばらく冬眠です(笑)。
友達がようやく当てた「カーティスチャーム」写真撮らせてもらいました。
今回のネイルはこれ、WSSからDisneyへ、来年ネズミ年なので、「ミッキー」を
そして私の大好きな「オラフ」
可愛くって、仕事中はこれ見て癒されます。

今年はなんだか刺激的な年になりました。

拍手[0回]

いきどおりと、天使にラブソングを

昨日、下北沢の小劇場B1でやっている
大森ヒロシさんプロデュースの
「いきどおり」
と言う舞台を観て来ました。
入ると舞台の真ん中にちゃぶ台が一つ、
そこに入って来る喪服姿の人達、遺族の方、そのお知り合い、
そして葬儀屋さん達の人間模様。
ごく普通の家庭の雰囲気なので、
自分もそこにいるかのような錯覚になります。
自分も父を亡くしているので、
もう涙が止まらなく号泣でした。
こんなに号泣してる時に笑いが起きたり、
いいタイミングでこれがくるから楽しい。
そして心が暖かくなる舞台、
もう一回観たいけど、
今さんのチェーザレの申し込みが始まったし、
ちょっと考えなくちゃ。
いきどおり

そして、今日は天使にラブソングの
4回目
行って参りました。
観てスッキリする舞台、
楽しくって、
最後はみんなで踊れて、
シスターたちの歌声は綺麗で、
なんだか可愛い。
一緒に歌いたくなる

鳳蘭さん、
私はカンパニー以来なのですんごく久し振り、
でも全然お声が変わらない。
年を感じさせない歌声にビックリしました
ソロのシーンは
一気に鳳さんの空気になります。
すっごくいい声で包んでくれます。

今さんは安定のカーティス、
歌、いいね。
今回は2幕目で
目の前に来たので、
マジマジと見入ってしまいました。
ウフフ。

昨日今日と舞台が続き、元気もらいました、
また明日も頑張ろう!!!

拍手[0回]

天使にラブソングを 始まりました!!!

とうとう始まりました「天使にラブソングを」
舞台は初めてみましたが、すっごく楽しい舞台でした。
今さんカーティスもギャングなんだけど、ちょっと笑っちゃう可愛らしい感じ。
なんか一生懸命威張っているみたいな。
ソロもあって聴き応えありました。
シスター達が徐々に歌がうまくなって行くのがとってもジーンと来ます。
森さんのテロリス、もう圧巻!聞いているとスカッとして気持ちいい。
これはハマりますね。
次はまた週末に行きます。

拍手[0回]

ブログパーツ エステ